おがわ整骨院 整骨院コラム

2017.01.26

外反母趾の治療例(足の痛み)

【患者様】

50代 女性 去年までジムに通っていた

【症状】

6年位前から靴を変えると両足の親指の付け根に痛みを発症。そして、半年前からは仕事帰りに毎日痛みが出ていた。左右差は右側が痛みが強く出ている。

【所見】

両足親指の付け根に疼痛・圧痛(右>左)、発赤あり。外反母趾の角度右25°、左30°(15°以上が外反母趾)中足骨部分の横アーチは崩れ、足指も使えていない浮き指状態になっている。

【治療内容】

足背・足底に低周波治療器で筋肉を刺激。その後、膝から下の筋肉を手技により緩める。外反母趾の改善に大事なことは足の状態を変えること。当院設置のファイテンソラーチで足裏のアーチを作り出し、ファイテントーケアで足指間を刺激して足指を使いやすくし、足裏の状態や感覚をチェックして治療は終了。

外反母趾の治療

外反母趾の改善には継続的な治療と経過を診ていくことが重要です。足指が使えているか、アーチが崩れていないかがポイントになります。

外反母趾や浮き指など足の痛みや症状でお悩みの方は、患者様の状態に合わせて治療を行っていきますので、古賀市のおがわ整骨院へお気軽にご相談ください。

 


おがわ整骨院
2017.01.24

ジャンパー膝の治療例(スポーツ障害・外傷治療)

【患者様】

10代 女の子 バレーボール選手

【症状】

バレーボールの試合の後に、左膝に痛みが発症。走ることはできるが、ジャンプする時に痛みが出る。

【所見】

左膝の膝蓋靱帯に圧痛あり。左太ももの完全屈曲は可能。左太もも全面(大腿四頭筋)に筋肉の硬さがみられる。

両膝にオスグッド病の既往歴あり。今回は脛骨粗面に圧痛はないため、ジャンパー膝(膝蓋靱帯炎)と判断。

【治療内容】

まず、硬くなった筋肉を緩めるために低周波治療器を使用。その後、太ももを中心に左下肢全体を手技で直接緩める。

完全屈曲が可能なため大腿四頭筋のストレッチを行う。最後に超音波治療器で患部を当てて、鎮痛効果や治癒の促進を図る。

【セルフケアの指導】

ジャンパー膝はストレッチ不足によって起こるケースが多いため、太もも周り(特に大腿四頭筋)のストレッチを指導。

また、練習後にはアイシングを行うように指導した。

【最後に】

治療内容に関しましては、患者様の症状に合わせて方針を決めております。ジャンパー膝は痛みがひどくなると膝が曲がらない、歩くのも痛くなるなど日常生活にも支障をきたしたしまいますので、症状が出たら早めの治療をおススメします。膝の痛みなどでお悩みの際は、古賀市のおがわ整骨院へお気軽にご相談ください。


おがわ整骨院
2017.01.12

第3回益子直美カップ2日目(古賀市のおがわ整骨院ブログ)

益子直美カップ2日目の担当会場は、

女子3・4位トーナメントが行われた自由ヶ丘南小。

古賀市の小野ジュニアは3位トーナメントで頑張って

いましたが、残念ながら優勝には届きませんでした。

2日目はケガもなく無事に終わることができました。

そして、東海大付属福岡高校へ移動です。

すでに決勝が行われており、男子は古賀男子ジュニア

と太宰府西ジュニアが熱戦を繰り広げていました。

 第3回益子直美カップ

フルセットの末、古賀男子ジュニアが優勝!!

ハラハラドキドキするとてもいい試合でした!

閉会式は表彰とMVPの発表。

第3回益子直美カップ第3回益子直美カップ

あっという間に2日間の日程が終わりました。

6年生は小学校生活も残り2ヵ月余り。

みんなとの残りの時間を楽しんで、中学校でも

バレーに打ち込んでもらいたいと思います。

益子直美様、実行委員の皆様、大会関係者の皆様、

大変お疲れさまでした!!

2017.01.08

第3回益子直美カップ初日(古賀市のおがわ整骨院ブログ)

宗像市のグローバルアリーナ、東海大付属福岡高校、他2会場

で開催された第3回益子直美カップに参加させて頂きました。

午前中はイベントが、午後は予選が行われました。

第3回益子直美カップ

第3回益子直美カップ

選手のテーピングに始まり、一般の方の治療、指導者の方々から

の痛みの相談など多くの方に利用して頂きました。

小学生はやはりオスグッドが多いですね・・・

その後、男の子が試合中に相手の足に乗って足首を捻挫・・・

アイシングなどで応急処置を行いました。

明日もありますので、しっかりとケガの対応など行っていきたいと

思います。

2017.01.07

古賀市のおがわ整骨院は今年も益子直美カップに参加

2017年始まっての最初のイベントは

益子直美カップ小学生バレーボール大会です。

明日から2日間、医療スタッフとして参加させて頂きます。

第3回益子直美カップ

今年もケガの治療やテーピング、痛みの相談など

しっかりと大会をサポートしていきたいと思います。

第3回益子直美カップ

準備万端!2日間頑張ってきたいと思います!

2017.01.03

古賀市のおがわ整骨院、新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

皆様、年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか?

当院は2月で4年目を迎えます。

皆様が日々健康的に気持ちよく日常生活を送って頂けます

よう、お体の面で精一杯サポートさせて頂きたいと思います。

スポーツ外傷(ケガ)治療産後矯正・骨盤矯正交通事故治療

などで整骨院をお探しの方は、当院にお任せください。

当院は、明日1月4日(水)より平常通り診療致します。

2017年も古賀市のおがわ整骨院をよろしくお願い致します。

2016.12.30

古賀市のおがわ整骨院、年末のご挨拶

本日12月30日(金)午後1時をもちまして、

2016年の診療を終了させていただきました。

今年1年、当院にご来院頂きまして誠にありがとうございました。

2017年は酉年。

酉は「果実の成熟が極限に達した状態」という意味があるそうです。

「酉」が意味するように、皆様の日常生活やお仕事、スポーツ活動が

成熟したものになるよう、お体の面でサポートさせていただきたいと思います。

新年は1月4日(水)より平常通り診療致します。

それでは、皆様のご健勝とご多幸、更なるご活躍を祈願いたしまして、

年末のご挨拶とさせていただきます。

2017年も古賀市のおがわ整骨院をよろしくお願い致します。

2016.12.28

むちうちの治療例(交通事故治療)

 

2016.12.24

2016年も残り1週間。古賀市のおがわ整骨院は30日まで診療します!

今日はクリスマスイブ。

いよいよ今年も残り1週間。

あっという間に1年が終わろうととしています。

 クリスマス

12月は何かと気忙しくなる時期です。

お仕事や家の大掃除など体を休めることも少なくなっている

のではないでしょうか?

12月30日(金)午後1時までの受付

(関連ブログ:年末年始のお知らせ

で当院は診療致します。

今年のうちにしっかり痛みなどを取り除いて

気持ちよく新年を迎えましょう!

 

2016.11.30

Double D Sweet全国大会準優勝!!

 古賀市で活動しているチアダンスチーム「Double D Sweet」のメンバーの子が治療を兼ねて全国大会の結果報告に来てくれましたnico

11月20日(日)に東京体育館で行われた第16回全日本チアダンス選手権大会Pom部門 Youth Small編成でなんと・・・

準優勝に輝きました!!!(オメデトー!!gya

 Double D Sweet全国大会準優勝!!

また、同大会で中学生が活動している「Double D Vanilla」はPom部門 中学生 Large編成でなんと・・・優勝に輝き、そしてさらに小中学生の最優秀賞

「JCDA賞」も受賞しました!!!(すごーい!!gya

日々の厳しい練習を乗り越え、いろんな痛みを抱えながらの大舞台で素晴らしい成績を収められ、私も嬉しく思います!ほんとにお疲れ様でした!nico

まだ大会が続く子たちもいます。ケガには十分注意して更なる高みを目指して頑張って頂きたいと思います!

本当におめでとうございます!!glitter

 

スポーツ外傷治療産後・骨盤矯正交通事故治療などで整骨院をお探しの方は、古賀市のおがわ整骨院へお気軽にご相談ください。

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 29
おがわ整骨院 Facebook Instagram おがわ整骨院 整骨院コラム おがわ整骨院 LINE@