ファイテンソラーチで外反母趾を改善
前回は外反母趾の原因や改善・予防法を紹介しましたが、今回は当院のファイテンソラーチを使用した
外反母趾の治療例を紹介します。
外反母趾の原因は、足裏のアーチの崩れにより起こってきますが、
当院のファイテンソラーチは、中足骨を刺激して足裏のアーチを
作り出し、様々な足の悩みを改善する世界で唯一の治療器です。
治療前後に外反母趾をチェック
ファイテンソラーチの効果を実感していただくために、治療前と
後に外反母趾の状態をチェックしていきます。

そして、7分間の治療を行っていきます。

ファイテン ソラーチ治療例
30代女性

治療前 治療後
60代女性

治療前 治療後
上の写真から、治療の前後で外反母趾の角度に少し変化が
出ているのが確認できます。
効果には個人差はありますが、足裏のアーチの改善が外反
母趾の改善や予防につながります。
当院では、ファイテンソラーチ初回無料体験を
実施していますので、足の症状でお悩みの際には、
お気軽にご相談ください。
新宮町・古賀市の整骨院は、おがわ整骨院
外反母趾(足の症状、痛み)
足の症状で多くの女性にみられるのが「外反母趾」
外反母趾とは、足の親指が小指側に向いてしまい、親指の付け根が「く」の字のように飛び出した状態を言います。
上の写真のように、親指の角度(外反母趾角)が5~8度が正常ですが、15度以上で外反母趾と判断します。
親指の付け根の飛び出たところが赤く腫れたり、靴を履いた時に当たって痛みが出たりします。ひどくなってくると隣の第2趾の上や下に重なってしまったりすることもあります。
外反母趾の原因
①足裏のアーチの崩れ
足裏のアーチ(特に横アーチ)が崩れると、足の指の付け根が広がる「開帳足」になってしまいます。この状態から外反母趾が進行していきます。
②足に合っていない靴、靴を履く時間
先が細くなっているパンプスのような靴などを履いたり、靴を履く時間が長くなると足の指が使われにくくなり、足の指の筋力が低下してアーチが崩れてきます。
③歩き方
「ペタペタ歩き」のように足の指を使わない歩き方や、かかとを擦って歩く歩き方などは、足の指を使わないので足の指の筋力が低下して足裏のアーチが崩れ、外反母趾の進行につながります。
④運動不足
運動不足により足の指の筋力が低下してアーチが崩れて外反母趾の進行につながります。
改善・予防法
大事なことは、足の指を使えるようにして、足裏のアーチや機能を取り戻すことです。
足裏の機能を取り戻す運動はこちらをご覧ください。
『足裏のカンタンな運動 ~転倒・スポーツ障害予防に~』
また、当院には中足骨を刺激して足裏のアーチを作り出すファイテン ソラーチを設置しています。
外反母趾の改善に効果がありますので、外反母趾でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
ファイテンソラーチ初回無料体験実施中!
中足骨をマッサージするファイテンソラーチの
初回無料体験を実施しています!
通常、1回7分で100円を、初回は無料でソラーチの
効果を実感していただけます。
「足が疲れている」「足の冷えやむくみが気になる」
「偏平足・外反母趾を治したい」
スポーツ選手のケガの予防や高齢者の転倒予防など
様々な症状で悩む皆様の足を健康な足へと改善してくれる
フットマッサージ器ですので、お気軽にお試しください。
ご不明な点がございましたら、お気軽に当院にお尋ねください。
お問い合わせフォームはこちらをクリックしてください。
中足骨をマッサージするファイテンソラーチを設置しました!
ファイテンソラーチは、
中足骨をマッサージし、足裏のアーチを取り戻すことに
より、様々な足の悩みを解消する世界で唯一の足裏の
ストレッチ機です。
治療時間はたったの7分間。
この7分間で足裏のアーチを作り出し、足は疲れにくく、
ケガをしにくい健康的な足に生まれ変わります。
ソラーチによりインナーマッスルが刺激され、足裏のアーチが
改善されることにより、足の疲れや冷え・むくみの解消、
偏平足・外反母趾の改善、高齢者の転倒予防などに効果が
あります。
このような方には特にオススメです!!
・足がよく疲れる方
・足の冷えやむくみが気になる方
・偏平足の方
・外反母趾の方
・高齢者の転倒予防
・スポーツ選手の足のケガ予防 など
足裏のアーチを改善して健康的な足を取り戻しましょう!!
詳しくは当院までお尋ねください。
お問い合わせフォームはこちらをクリックしてください。
ファイテン商品の取り扱いを開始しました!
当院では、多くのスポーツ選手や一般の方が愛用されているファイテンの商品の取り扱いを開始しました。


愛用者も多いチタンテープ

スポーツ現場で使用されているマッサージクリーム
その他にも、チタンネックレスなどもあります。
カタログも置いていますので、気に入った商品が
ありましたらご注文も可能です!!
お気軽にご利用ください。
新宮町・古賀市の整骨院は、おがわ整骨院
ファイテンの勉強会に行ってきました!

昨日は、ファイテンショップ天神の9Fで行われた勉強会に
参加してきました!

講師の先生は、現在、横綱白鵬関、フィギュアスケートの
小塚崇彦選手をはじめ、プロ野球選手や大学駅伝選手など
数多くの現場でご活躍されています知野亨先生です。
今回は、『腰・ハムストリングスへのアプローチ』
『坐骨神経痛へのアプローチ』がテーマで、実技を中心に
実際に現場で行われているテクニックを講義していただきました。
約2時間の講義でしたが、内容も深くここで学んだ知識や技術を
当院での治療に活用させていきたいと思います。
新宮町・古賀市の整骨院は、おがわ整骨院
古賀男子Jrバレーボールクラブ部員募集!!

古賀市で活動しています小学生男子バレーボールの
古賀男子Jrバレーボールクラブでは、
部員を募集しています!!
古賀市の花見小学校で平日週に3回(火・木・金)、
土日祝は試合などあります。
全ての曜日に参加できなくても大丈夫!!
体育館当番もありません。(付添は自由)
当院もケガの治療などでお手伝いさせて頂いていますが、
みんな明るく元気に一生懸命練習に励んでいます。
「バレーに興味がある」「バレーをやってみたい」
という方は、体験入部なども行っていますので、
お気軽にご相談ください。
詳しい内容は、以下のURLからご覧ください。
☆練習日程、時間、体験入部など☆
http://ameblo.jp/kogadanshi/
新宮町・古賀市の整骨院は、おがわ整骨院
古賀クラブジュニア小学生男子バレーボール部員募集!!

古賀市で活動しています小学生男子バレーボールの
古賀クラブジュニアでは、部員を募集しています!!
福岡市・古賀市ほかを中心として、通える地域に住んでいる
小学校1年生~6年生の男子を募集しています。
当院もケガの治療などでお手伝いさせていただいていますが、
みんな明るく元気に一生懸命練習に励んでいます。
「バレーに興味がある」「バレーをやってみたい」
という方は、練習見学・体験等も行っていますので、
お気軽にご相談ください。
詳しい内容は、以下のURLからご覧ください。
古賀クラブジュニア部員募集
http://ameblo.jp/kogaclub/theme-10086002033.html
新宮町・古賀市の整骨院は、おがわ整骨院
家トレで介護予防(古賀市のおがわ整骨院ブログ)
古賀市の介護支援課介護予防係では、介護予防を推進するため、自宅で無理なく簡単にできるエクササイズとして古賀市職員の方が考案された体操で「家トレ」が紹介されています。
「家トレ」には、
テレビのCMの間にタオルを使って気軽にできる
『CMタオル体操』
「幸せなら手をたたこう」の替え歌にのって体を動かすことで、持久力・筋力・認知力UPができる
『しあわせ体操』
自宅で無理なく簡単にできる体操
『さぁ始めよう家トレで筋力アップ』
の3つが動画とPDFファイルで掲載されています。
また、古賀市介護予防週間に行われている「古賀市いきいきボールンピック」も紹介されています。
介護予防や健康増進、気持ちよく日常生活を送るためには、日頃から体を動かすことが一番です。
ぜひ、「家トレ」で毎日健康に生活を送れるように活用して頂きたいと思います。
また、当院のコラムでも自宅で簡単にできる運動を掲載しています。ぜひ、ご活用ください。
「家トレ」は以下のURLからご覧ください。
http://www.city.koga.fukuoka.jp/cityhall/work/kaigo/018.php
第35回ファミリーマートカップ小学生バレーボール大会宗像・粕屋地区予選
昨日は、古賀市花見小学校で行われた
第35回ファミリーマートカップ小学生バレーボール
宗像・粕屋地区予選に行ってきました。

昨年も会場でテーピングやケガの対応に行かせて
もらいましたが、今年は参加チームが5チームと
また少なくなっていました。


(花鶴小・青柳小で活動している古賀クラブジュニア)


(花見小で活動している古賀男子)
1年経つのはあっという間で、去年レギュラーではなかった子も
今年はチームの中心になっていたりと、1年間でたくましく成長
していました。
次は、中部地区予選。
頑張れ、古賀クラブジュニア!!
頑張れ、古賀男子!!
新宮町・古賀市の整骨院は、おがわ整骨院